
2019年12月16日
こんなもの買ってみた「OAKLEY CLIFDEN」
久しぶりにOAKLEYのサングラスを買ってみた。
「OAKLEY CLIFDEN」は山登り用に開発されたアイウェアのようです。

今回自分がチョイスしたカラーはフレームが「BLACK INK」でレンズが「PRIZUM SHALLOW WATER POLARIZED」です。

このアイウェアの大きな特徴はサングラスをかけた時にサイドを覆うサイドシールドとノーズ部分にブリッジロッカーが付属しており、目を覆う設計となっているため風やサイドからの光などから保護してくれるといこと。
パッとみはちょっと変わったサングラスっぽいですが、通常の使用時はこれらのシールドが取り外せます。

もう一つの特徴としてフレームに取り付けるリーシュコードが付属します。
これによって万が一アイウェアが落下するようなことがあっても大丈夫です。

実際にかけてみた感想ですが、この「PRIZUM SHALLOW WATER POLARIZED」というレンズは昼間の晴天時はちょっと眩しいかなというくらい明るいですが、長時間着用して運転してみると偏光レンズということもあるとは思いますが意外と目には優しい感じがしました。
また、海岸線をドライブした際は水面の反射を抑えてリーフがクッキリと見えます。
このモデルを選んだ理由ですが、夏の間のSUPでのクルージングに最適ではないかと思ったのとサーフィンの大会の際のジャッジをする時にこの「SHALLOW WATER POLA」がいいのではと思ったからです。
日常使いの時はサイドとノーズのシールドをとって、SUPやアウトドアの時にはシールドとリーシュをつけてと2パターンの使い方ができそうです。
来シーズンに向けていろいろなシュチュエーションで試してみたいと思います。
OAKLEYのお求めは
ISLAND BROTHERS各店、green the boardcultureでどうぞ!!
「OAKLEY CLIFDEN」は山登り用に開発されたアイウェアのようです。

今回自分がチョイスしたカラーはフレームが「BLACK INK」でレンズが「PRIZUM SHALLOW WATER POLARIZED」です。

このアイウェアの大きな特徴はサングラスをかけた時にサイドを覆うサイドシールドとノーズ部分にブリッジロッカーが付属しており、目を覆う設計となっているため風やサイドからの光などから保護してくれるといこと。
パッとみはちょっと変わったサングラスっぽいですが、通常の使用時はこれらのシールドが取り外せます。

もう一つの特徴としてフレームに取り付けるリーシュコードが付属します。
これによって万が一アイウェアが落下するようなことがあっても大丈夫です。

実際にかけてみた感想ですが、この「PRIZUM SHALLOW WATER POLARIZED」というレンズは昼間の晴天時はちょっと眩しいかなというくらい明るいですが、長時間着用して運転してみると偏光レンズということもあるとは思いますが意外と目には優しい感じがしました。
また、海岸線をドライブした際は水面の反射を抑えてリーフがクッキリと見えます。
このモデルを選んだ理由ですが、夏の間のSUPでのクルージングに最適ではないかと思ったのとサーフィンの大会の際のジャッジをする時にこの「SHALLOW WATER POLA」がいいのではと思ったからです。
日常使いの時はサイドとノーズのシールドをとって、SUPやアウトドアの時にはシールドとリーシュをつけてと2パターンの使い方ができそうです。
来シーズンに向けていろいろなシュチュエーションで試してみたいと思います。
OAKLEYのお求めは
ISLAND BROTHERS各店、green the boardcultureでどうぞ!!
Posted by okinawa-longboarders at 16:07│Comments(0)